外装仕上げ材 レーブで仕上げました。
外装仕上げ材 レーブで仕上げました。
2021/05/15 | 現場レポート リフォーム 外壁改修お店の顔である入り口の壁をレーブで仕上げています。
富士川商事建材工業の高透湿性無機質材レーブ外装材で店舗の外壁を仕上げています。
性能も申し分ないのですが、
色合いや意匠性に優れている商品です。
特徴は
- 無機質なので防火性に優れ火災に強く安全。
- 外部の水は吸いにくく、内部の湿気を排出しますので、内部結露がしにくく、浮き・剥がれなどを防ぐ。
- セメントモルタルと比べ収縮率が小さくクラックの発生が少ない
富士川建材工業HP→詳しくはこちらで。
店舗と言えどもお店の顔ですから、経年変化の美しさや素材のもつ風合、性能がいい素材が使う方がメンテナンスも良く、おススメ素材です。
カラーモルタル特有の、
仕上げ時の色ムラに注意をしながら塗れば、
なんら問題ない商品。
狭い箇所の左官仕上げは難しいですが、
手慣れた様子で仕上げてくれる左官職人。
仕上がりが楽しみです!