洗面所の床のリフォームをお考えの方へ!費用相場をご紹介!
洗面所の床のリフォームをお考えの方へ!費用相場をご紹介!
2023/04/17 | タスクコラム トイレ/洗面/浴室 床/壁/窓/ドア洗面室のリフォームを考える際、なるべく費用を抑えながら魅力的なデザインの洗面台を完成させたいですよね。
そんな時に大事になるのが洗面台の床です。
そこで今回は、洗面台の床のリフォームをお考えの方へ、費用相場や床材を選ぶポイントについて紹介します。
目次
□洗面所の床のリフォームにかかる費用はどのくらい?
ここでは、リフォーム会社にリフォームを依頼すると、費用がどのくらいかかるか見ていきましょう。
一般的な洗面所のスペースは約3畳として考えると、床の張り替えのみの場合は、4万円程でリフォームできます。
ただ、床の張り替えには工事費や床材の材料費がかかるため、材料の種類で金額のの増減に変化がります。
また、土台や下地の工事が必要な場合は、8万円を超える追加費用が発生する場合があります。
洗面所の床がこんなふうに劣化していませんか?
・カビが広がっている
・床が浮いたりぶよぶよしている
・床が割れたり、剥がれたりしている
・床の色が褪せたり、剥げたりしている
・お風呂入口の床、枠が腐っている
このような症状が見られたら、早めにリフォームすることをおすすめします。
放置していると腐食が広がりリフォーム費用が高くなる場合もございます。
□洗面所の床材を選ぶポイントをご紹介!
*強度や耐水性の確認
洗面台は、風呂場と近い場所にあったり、洗濯機が置かれていたりと、水と密接な関係になっている場所です。
また、定期的な手入れをしていても、カビが発生してしまう場合もあると思います。
洗面台の床に発生するゆがみや破損の原因は、洗面所内に「湿気」が多く発生することにあります。
もし床材下の土台に水がしみて傷んだら、高額な修繕費が必要になる可能性があります。
ユニットバスではなく昔ながらのお風呂の場合は、土台や柱が腐っているケース多いんですけどね・・・
そのため、リフォームで手を加える前に、その床の損傷や劣化の原因を確認して、耐水性が高い素材を選ぶことが重要になります。
耐水性が高いものには、塩ビ製品フロアタイルやクッションフロアや自然素材のコルクタイルなどがございます。
*滑りにくく手入れがしやすい素材の確認
洗面台の周りは何かと水が飛びやすくなっていて、お風呂上がりの湿気などもあり、滑りやすい要素があります。
また水以外にも整髪料や化粧品などの油分でも滑りやすくなります。
また日々のこまめなお手入れで滑りやすさを防止するためにも、お手入れしやすい素材であることも大切です。
小さなお子さんや高齢者がいる家では、滑りにくい床材を選ぶと良いでしょう。
*素材の質感の確認
床材の硬さで体感的にヒンヤリ感じたり、柔らかい素材であれば暖かく感じますので、
見た目だけではなくサンプルを取り寄せて質感を確認する事が大切です。
*他の部屋と合ったデザインかの確認
素敵な洗面にするためにも、機能のみならずデザインにも力を入れましょう。
大きな空間で無い場合は、なるべくシンプルな柄や色合いを選ぶのがおススメ。
洗面台と色を合わせてみたり、明るさが足りない場合は、白を基調としたカラーを選択するのがおススメです。
*換気ができるか確認
40年以上前の洗面所は換気扇が無い場合が多いので換気不良となります。
湿度を換気扇で排出する事で最適な環境となりカビの発生、木材の腐食を抑える事が可能です。
湿度センサー付きの換気扇などもありますので、スイッチ入り切り無しで自動運転する優れた商品もございます。
□まとめ
洗面台の床材を選ぶポイントは、何点か挙げさせていただきましたが、
最終はやはりご自身のお気に入りのカラーや素材にするのがいいのではないでしょうか。
折角のリフォームですから。
建築当初は、それほど考える時間も提案もなかったけど、
いまなら少し余裕が出来て考える時間もあるかも・・・と言ういう方も多いのではないでしょうか?
当社では、寄り添いながら日々の暮らしでお困りのお客様に向けて、大きなリフォームだけでなく、小さなリフォームにも対応いたします。
ぜひ一度ご相談ください。
佐工務店では、
お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し
より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。
リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。
お電話でも受付しております。