タスクリノベモデル&ワークショップスペース ②意気揚々と・・・ - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

タスクリノベモデル&ワークショップスペース ②意気揚々と・・・

タスクリノベモデル&ワークショップスペース ②意気揚々と・・・

  • レポート

停滞期を乗り越え、古民家解体工事着工!

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。

またも
長文ですので
お時間のある方のみお目通し下さいね。

 

時は、2022年9月。

やりたい事は見えている!という事で、
まずは現地測量し、既存の形状を図面作成します。
この際、神戸の高橋建築設計事務所さんの力を借ります。

 

 

私の中では、クマのプーさんの様な癒しキャラ(笑)
奥様がキュートで、かわいい赤ちゃんが生まれ順風満帆。

年齢も近く、
いつも忌憚の無い意見交換のできるパートナー。

タスクリノベモデル&ワークショップスペース ②意気揚々と・・・
停滞期を乗り越え、古民家解体工事着工!

 

 

私も古いもの好きですが、
私以上に古いものが好きで、
町家リノベでは、古い建具を
「これでもか!!」
というぐらい再利用の提案の嵐。

違う感性とのコラボが新たな提案になり面白い。
古民家リノベーションの醍醐味です。
2人で測量し私のイメージを図面化。

 

意気揚々と工事スタート!!!
と思いきや。。

 

有難い事に、
お客様からのお仕事の依頼が重なり
当然の事ながら、
優先的に仕事を進めるので
モデル工事は後回しに。。

そうこうしている間に時間は過ぎ
2023年2月までほぼ
モデル工事は手付かずのまま・・・
しかも、現場を納める事に必死になり
集客をないがしろに・・・

「3月で引き渡しやけど その後の仕事依頼無いですやん・・・」

ゾォーーーーーとした瞬間。。

 

 

さ む い

 

 

 

そんな時に
モデル工事なんて気持ちが向くわけも無く・・・

この時期に
現場作業している熟練の塗装屋さんから
たまたまなのか、何かを察したのか

「自分を信じてどっしり構えてたら
 岩佐さんなら仕事は来るよーー」と

ほんとこの言葉に救われました。

そうこうしてるとお客様、業者さん、
友人等のご紹介でお仕事が続きます。

 

 

同時に

 

2023年4月から再始動です!
一挙に解体工事が進みます。

 

構造不足やシロアリ被害など多くありますが、
リアルが見えるリノベモデルにするにはもってこいです。

 

荒壁を化粧にする為に、上塗り漆喰材をめくっています。
1Fの多くは、荒壁を化粧にしています。

 


漆喰の白い部分が少しの残っているのもいい感じです。
小舞や床下が見える様に可視化床も作っています。
その後は屋外の工事に進みます・・・


あら
今日も最後までご覧頂いたんですね。
お時間ある方ですね(笑)


では
折角なんで
次回は→③あの伝説の動画が生まれる・・・

 

[sc name="banner_kanren" ][/sc]

タスクリノベモデル&ワークショップスペース 施工レポート①「はじまり…」

 

タスクリノベモデル&ワークショップスペース  オープン内覧会報告

 

[sc name="banner_task_form" ][/sc]

関連記事
事務所 リノベ

2025.01.30

タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.12 「完成写真」

  • レポート
家具

2025.01.20

タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.11 「椅子・オリジナル建具」

  • レポート
造作家具

2025.01.11

タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.10 「陽気なマッチとコラボ」

  • レポート

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店