空き家管理、粛々と継続中。地道な努力が実を結ぶ。 - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

空き家管理、粛々と継続中。地道な努力が実を結ぶ。

空き家管理、粛々と継続中。地道な努力が実を結ぶ。

  • ブログ

継続は力なり!空き家のポテンシャルを落とさないために

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。

 


空き家管理、現在も継続中です。

まず外回りから。

空き家管理 外回り

近隣からの飛散物がないか、

逆に植樹等が近隣に迷惑をかけていないか、

破損などがないかなどをチェック。

 

空き家管理 外回り
階段に散らばっている枯葉やゴミなども掃除して撤去。

キレイになりました。

 


次に屋内を見ていきます。

洗面所やトイレ、浴室など

あらゆる窓を開けて換気通風し、

通水をチェック。

空き家管理 洗面所

 

空き家管理 浴室

 

空き家管理 トイレ

 

空き家管理 雨漏り確認

前回も確認した雨漏りの進行状況も確認。

経過を施主様に報告します。

 

 

 

空き家は放っておくと思いもよらない早さで劣化が進んでしまいます。

それを食い止め、少しでも良い状態を保って、次に繋げること。

これこそが空き家管理を行う意義になります。

引き続き、こちらのお宅は経過観察させていただきます!

 

 

 

 

関連記事はこちら

空き家管理報告

 

空き家対策

 

https://task-komuten.com/blog/unoccupied-house-caretaking/abandoned-vacant-house-tax-incentives-cancellation/

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店