飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材は? - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材は?

飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材は?

  • ブログ

ブラックウォルナットのフローリングを天板に

 

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。


いつもご覧いただきありがとうございます。

愛犬と暮らす終の住処。姫路断熱リフォームの現場。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材

 

大工工事、終盤で追い込み真っ最中??

今日は、キッチンを囲む造作カウンター製作しています。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材

 

造作家具の天板仕上げはブラックウォルナットフローリング。

高級感のある濃淡で、堅くて耐久性が高い人気の素材です。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑱ 造作カウンターの素材

 

フローリングといえば床に使うイメージがありますが、

木材としては様々な家具にも使われています。

造作カウンターで味のあるキッチンになること間違いなしです^_^

 


こちらの物件、
3月11.12日
完成見学予定しております。
気軽にお問い合わせください?^_^

 

 

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-17/

 

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-16/

 

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-15/

 

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店