飾磨断熱改修リフォーム⑰ 暮らしやすいサイズ感があります - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 暮らしやすいサイズ感があります

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 暮らしやすいサイズ感があります

  • ブログ

狭い踏み幅「上りは良い良い、下りは…」

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。

 

愛犬と暮らす終の住処。姫路断熱リフォームの現場。

傾斜が急で使い勝手の悪かった階段を作り直しています。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 階段ビフォーアフター

 

設置位置は変えず、踏み幅を大きくし、ゆったり使える様に製作中。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 階段ビフォーアフター

 

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 階段ビフォーアフター

 

一昔前の階段は踏み幅が狭く、急な傾斜の階段も多くみられました。

上る時はなんとか上がれても、降りる時は踏み幅が狭いと足首後ろを擦ったり、足を踏み外したりする恐れも。

案外、危険が潜んでいます。

靴のサイズが0.5cm違うだけでも窮屈に感じるように、踏み幅を数センチ大きくするだけで、格段に使いやすくなります。

そして、階段下の空間を利用して、収納スペースを設けています。

あと少しで完成です。

 

飾磨断熱改修リフォーム⑰ 階段ビフォーアフター

 

リフォームは基礎の構造を残せば、ある程度配置換えや収納を増やしたり、小窓を増やして彩光を得ることもできます。

こだわりの家づくりも夢ではありません^_^


こちらの物件、
3月中旬辺りで
完成見学予定しております。
ご希望あればお問い合わせ下さい。

 

 

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-16/

 

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-15/

 

https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-14/

 

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店