新築とリノベーション、どちらが良いのか?
こんにちは!
佐工務店の岩佐です。
愛犬と暮らす終の住処。姫路の断熱リフォームの現場。
寒い日が続いてますが、先日に引き続き現場は着々と進んでいます。
フルリノベーションの内装工事にかかる労力は、水道管や配電以外は新築の施工時とほぼ同じですが、一般的に新築購入よりも中古物件をリノベーションする方が資材や工賃の関係や工期の面でも費用や時間を抑えることができます。
立地の良い場所で費用を抑えつつマイホームが欲しい方はリノベーション物件が向いていると思います。
一方、新しい場所、新しい家であることや外観などにこだわりがある方は新築購入が向いているかもしれませんね。
この日は壁のクロス下地ボートを貼り終え、ここからさらに天井クロス下地ボートの施工へと進んでいきます。
インテリアや造作家具など、常に完成予想図をイメージしながら工事を進めていますが、着々と形になっていく様はいつもやりがいを感じます!
犬と暮らす断熱リフォームであったかい家づくり。
引き続き、安全に注意を払って工事を進めていきます^_^
関連記事はこちら
https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-12/
https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-11/
https://task-komuten.com/blog/shikama-thermal-insulation-retrofit-10/
佐工務店では、
お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し
より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。
リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。
お電話でも受付しております。