配管つまりで気づかない盲点 - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

配管つまりで気づかない盲点

配管つまりで気づかない盲点

  • ブログ

気づかない盲点、排水枡破損による詰まり

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。

 

先日、最近施工したお客様より

水の流れが悪いと連絡をいただき現地調査。


いろいろ調べていくと

モルタルで作られていた排水枡が破損しており

それが流れを詰まらせていた原因でした。

 

排水枡の破損原因はいくつか考えられますが

長年使用されていたこともあるので

今回は新たな樹脂製の枡を設置し

配管経路を分ける工事を行いました。

 

今回使用のメーカー
アロンマス
https://www.aronkasei.co.jp/kanzai/

 

工事費用は掛かりますが、

詰まりのストレス、無駄な労力から解放されます。

 

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/drain-cleaning/

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

佐工務店 お問い合わせ

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店