姫路市オフィスリノベーション工事② - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

姫路市オフィスリノベーション工事②

姫路市オフィスリノベーション工事②

  • ブログ

オフィス改装工事は床の下地作りへ進行

こんにちは!

佐工務店の岩佐です。


オフィス改装工事は、大工工事へと順調に進んでいます。

いつもの大工さんで、

現場の進行も捗ります^_^

 

ナラ無垢フローリングを貼る為に、

下地作りの開始です。

オフィス改装工事:下地作り

 

ナラ材の特徴

ナラの木は日本で昔から

木造建築に多く採用されてきた、

品と重厚感のある木材です。

耐久性が高く傷が付きにくく

耐水性もありシミが付きにくい木材です。

また気候や湿度による伸縮する幅が少ない

という特徴があり、割れや反りなどの

変形のリスクが低いという特徴があり

総合的に見ても床材に適した無垢材と言えます。

デメリットは、

硬いが故に冷たさを感じます。

素材の違いで体感も変わりますので、

用途に合わせて提案していきます。


下地範囲の施工確認を済ませた後、

場所を移動し依頼があった倉庫内に

湿度センサー付き換気扇を取り付け、

雨漏り補修を行いました。

オフィス改装工事:湿度センサー付き換気扇取付
湿度センサー付き換気扇取付

 

オフィス改装工事:雨漏り修理

雨漏り修理

 

最近、小さなお困り事のご依頼が増えています。

細かいことでも大丈夫ですので

お気軽にご相談ください^_^

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/office-renovation-1/

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

佐工務店 お問い合わせ

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店