時間と共に引き立つモルタルの風合い - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

時間と共に引き立つモルタルの風合い

時間と共に引き立つモルタルの風合い

  • ブログ

姫路城にも使われている万能塗材


こんにちは!

佐工務店の岩佐です。

 

先日、以前施工させていただいた

ナカザキコーヒーロースターさんへ

その後の経過についてご挨拶かねて

訪問させていただきました。

 

姫路の中心地なので

時々通りかかりますが、

引き渡し時よりお店らしくなって

いい雰囲気を醸し出しています^_^

 


こちらのお店はオーナー様のご要望で

モルタル素地仕上げの外壁です。

 

モルタルは、防水性能がほぼ無し、

また吸水性が高いので

下地の劣化が進みやすい事や、

汚れが吸着しやすい材料でもあります。

上記の理由で、

表面に塗装して使われる場合が

多いのがモルタルです。

素地仕上げの要望ですが

上記の事が懸念されたので、

姫路城にも使われている、

ウォーターセラミックを表面に

塗布させていただきました。

 

ウォーターセラミックとは?

 

汚れがつきにくい、

防水性能があるが表面のツヤも無く、

ほぼ素地仕上げの表情を

残したまま仕上がる材料。

施工から8ヶ月が経過。

下の写真が引き渡し直後ですが、

見比べるとほとんど変化無し。

 

 

 

しかも前日、雨が降っていましたが、

雨が染み込んで後も大きくは

見当たらず、なかなかの優れた素材。

今後の経過も確認していきたいです。

それにしても

引き渡し直後よりも

今の方がいい雰囲気ですね。

やはり

オーナー様のこだわりが

お店を作りあげます。

 

 

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/nakazaki-coffee-roaster-complete-edition/

 

https://task-komuten.com/blog/nakazaki-coffee-roaster-4/

 

https://task-komuten.com/blog/nakazaki-coffee-roaster-3/

 

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

佐工務店 お問い合わせ

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店