キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。 - タスク工務店

コラム

Column

TOP

/

コラム

/

キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。

キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。

  • ブログ

キッチン壁材は何を基準に選ぶ?

キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。

キッチン壁は、換気扇の次に油汚れが気になる場所ですね。普通の洗剤ではなかなか油汚れが落ちない、

油汚れの掃除がし易く、汚れが目立ちにくいと言う理由と、比較的安いのでキッチンパネルと言う材料が多く使われています。

キッチンパネルの材質は一般的にステンレスやアルミを使っています。メリットは、耐火性が高いこと、調理後の掃除などメンテナンスがしやすいことです。

洗剤はキッチンマジックリンや重曹、セスキ炭酸ソーダなどが一般的によく使われています。また知恵袋的に、頑固な汚れの場合は、少量の水と小麦粉、お酢を混ぜて、ペースト状にしたものを油汚れに塗り、こすり洗いする方法もあります。

 

キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。

マグネットが付くキッチンパネルにすると、調理器具や小さな棚を取り付けることもでき、簡単に「見せる収納」としても利用できます。

 

 

タスクのキッチン壁材は見た目重視

キッチン壁の汚れを気にせず選びたい!キッチン壁材のいろは。

タスクリノベモデル&ワークショップスペースのキッチン周りは、キッチンパネルでも「マットブロンズなぐり仕上げ」の壁材を使用。

とてもインパクトのあるキッチンパネルにしてみました。

メンテナンス性も大切ですが、自分のお気に入りを好きな場所にとり入れる事ができるのがオーダーメイドの家造りの醍醐味ですね。

タイルの目地が汚れるのを心配される方もいらっしゃいますが、汚れがひどくなれば目地の入れ替えも可能です。

 

せっかくの家づくり。

今やりたい事を取り入れて、愛着のある我が家を造っていきたいですよね。

タスクリノベモデル&ワークショップスペースが完成した暁には、この個性的なキッチンを見に来てくださいね^_^

 

 

 

関連記事はこちら

https://task-komuten.com/blog/reformcategory/built-in-kitchens-are-not-necessarily-expensive/

 

https://task-komuten.com/blog/kitchen/the-good-and-bad-of-stainless-steel-kitchens/

 

https://task-komuten.com/blog/kitchen/advantages-and-disadvantages-of-remodeling-to-a-counter-kitchen/

 

 

 

佐工務店では、

お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し

より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。

リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

お電話でも受付しております。

 

 

関連記事
家づくりのご相談

2024.06.27

自然素材で高断熱、高気密の新築注文住宅をローコストで建てるには?

  • ブログ
雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

2024.06.04

雨漏りは油断大敵!すぐに修理しないとどうなるのか?

  • ブログ
塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

2024.05.30

塗料はどれを選ぶべき?意外と知らない塗料の選び方

  • ブログ

住まいに関するお困りごとや質問など
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
079-227-9579
電話受付時間 9:00~17:00(日祝を除く)

株式会社佐工務店