目次
大工工事スタート!敷居高の『ちょーどええとこ』
こんにちは!
佐工務店の岩佐です。
空き家再生町家リノベーション工事
姫路市野里商店街にある現場では、
床組みが始まりました!
土間コンクリート打設が完了し
本格的に大工工事スタート。
既存建具を使うので、
敷居、鴨居も再利用します。
その為、敷居を水平にしたいのですが、
やり過ぎると鴨居との
高さ違いが大きくなりすぎて、
既存建具が入らない可能性があるので、
関西特有の『ちょーどええとこ^_^』
に高さ合わせ調整。
これがまた複雑なんですけどね(汗)
絶妙な微調整が町家を支える
細かな打ち合わせを重ねながら進行。
とにかく気長でお付き合いしてくれる
大工さんなんでほんとに有り難いです。
既存建具を再利用したり、
新たなサッシが入ったりと、
ノスタルジックな昭和レトロを
生かすための様々な工夫が
詰まっています。
納まりが複雑になってきましたが、
こんな工程の時こそ、
段取り良く、準備が必要です。
引き続き皆様宜しくお願いします!
関連記事はこちら
https://task-komuten.com/blog/himeji-unoccupied-house-machiya-13
https://task-komuten.com/blog/himeji-unoccupied-house-machiya-12
https://task-komuten.com/blog/himeji-unoccupied-house-machiya-11
佐工務店では、
お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し
より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。
リフォームや修理、小さなお困り事でもお気軽にお問い合わせください。
お電話でも受付しております。