タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.8 「芸術は爆発だ!」
2024/10/30 |店舗にもDIYにも味のある空間づくりに不可欠な「壁」の印象
2023年10月
造作工事も終わり仕上げ工事に。
基本的に、
既存土壁や構造の現しが多いのですが、
リフォームだけでは無く、
新築をご検討の方、
部分的なDIY工事を検討の方にも
参考になるモデルを作りたかったので、
自然素材の紙クロス
「オガファーザー」やタイルを採用。
以前、
「姫路断熱改修リフォーム⑳ 木部塗装から足場解体まで」で
ご紹介したオガファーザーの特徴はこちら⬇︎
オガファーザーはドイツで生まれ、原料は木と紙、製法も環境負荷が少ないことから世界から高い評価を受け、世界30カ国に普及している紙クロス。
全ての原材料が再生可能なものであり、健康被害を起こす可塑剤やPVCは使用せず、
メンテナンスがとてもしやすくトラブルも少ない扱いやすい自然素材です。
基本的には、塗装用の下地壁紙として使いますが、塗り重ねが10回以上できるメンテナンス性の高い素材です。
塗るだけでワンランク上の空間を演出する塗料
また、
近隣の設計事務所様のモデル兼事務所を
見学させて頂いた際にいい仕上がりだった
「ポーターズペイント」を
水廻りスペースの壁・天井・床に採用。
PORTER’S PAINTS(ポーターズペイント)は、オーストラリアで⽣まれた⾃然で豊かな⾵合いが特徴の伝統的な塗料です。 オーストラリアで最も有名なペイントブランドの⼀つで根強い人気のポーターズペイントは、300色以上のバリエーションがあり、調色には16色の顔料を使用しているので、他にはない色の深みや奥行感が生まれます。
刷毛で塗る種類が多いですが、多少のムラや雑な仕上がりになっても、味わいの一つとして似合う塗料という特性もあり、DIYでも楽しむことが可能です。
初素材のポーターズペイントのテクスチャーが独特で、
左官仕上げの様な陰影の出来る仕上がりと
多くの仕上げ種類がある。
基本的には、メーカー責任施工ではありますが、
プロユーザーでは無く、
DIYの方でも1日講習を受ければ、
ご自身で施工可能な素材。
事前におおよそのカラーは決めていましたが、
自社モデルと言う事もあり、
基本的には細かな仕上がりは職人さんにお任せしました。
芸術は爆発だ!!
…と言ったかどうか定かではないが
職人さんのセンスで表情が仕上がる。
まぁーー
一度ご覧ください。
今回は狭い空間ですが、
これが一般的な戸建て、
店舗サイズになると独特の空間になる事間違い無し!
仕事もこの時期ぐらいから家島物件、
その他物件が同時進行し
モデルの施工スピードが遅くりなりながらも
なんとか
やりくりしながら仕上げていった事を思い出します。
次回 vol.9 「ここにしか無いモノ、コト」
お楽しみに!
関連記事はこちら
https://task-komuten.com/blog/task-renovation-model-and-workshop-space-construction-report_7/
タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.6 「灼熱の中、蓄熱床を作る」
タスクリノベモデル&ワークショップスペース vol.5 「肝心要の要・要・要じゅん!」
佐工務店では、お客様のご要望の中に隠れた目に見えないお困りごとも発見し、より幸せなライフスタイルへとお導きできる様、常に心がけています。
新築、リフォームや修理、小さなお困り事、何か気になることなどあれば、下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。お電話でも受付しております。