キッチン種類と種類毎のメリットデメリットを工務店がプロ視点で解説

キッチン種類と種類毎のメリットデメリットを工務店がプロ視点で解説

2021/11/29 | タスクコラム リフォーム キッチン

キッチンには様々な種類のスタイルがあるのをご存知でしょうか?注文住宅で新築を検討している方やキッチンのリフォームを考えている方は是非一度、どんなキッチンの種類があるのか?そのメリットやデメリットを知った上で、ライフスタイルや使用するシーンを考えて、最適なキッチンの種類を選んでみてください。

この記事では地域密着型の工務店を展開する佐工務店がプロの視点からキッチンの種類に関してわかりやすく解説していきます。

オープンキッチンとクローズキッチン

先ず、キッチンの種類を分ける際に大きく2つの種類で分けることが出来ます。それが、

  • ・オープンキッチン
  • ・クローズキッチン

です。それぞれ名前の通り、家の間取りに対してキッチンがリビング等に対面しているか独立しているかといった違いになります。

先にオープンキッチンについて解説していきますね。オープンキッチンはキッチンが主にリビングや壁で遮られていないキッチンを指します。

オープンキッチンにも様々な種類のキッチンがあるので、追って解説していきます。

一方、クローズキッチンはクローズドキッチンや独立型キッチンとも言われ、キッチン自体が他の部屋と独立した状態のキッチンのことを指します。

どちらにもメリットやデメリットがあるので、更に詳しく分類したキッチンの種類ごとに解説していきます。

壁付型キッチン

壁付型キッチンは背面キッチンとも言われ、キッチンの正面が壁についているキッチンになります。壁に面してキッチンが設計されているので、LDK(Living/リビング・Dining/ダイニング・Kitchen/キッチン)の間取りを考えた際にも部屋内のスペースを無駄なく活用することが可能です。

メリットデメリット

壁付キッチンのメリットとしては、上記のように部屋のスペースを有効活用することが可能になります。また、キッチンが壁に面しているという特性上、その壁に棚を設置したり、油汚れなどがリビングやダイニングに広がりにくいというメリットもあります。

さらに、料理に集中するといった点では、キッチンの正面に壁がある為、リビングやダイニングの状況が目に入らず集中して調理を行うことが可能です。

一方、小さいお子さんがいらっしゃる家庭など、リビングやダイニングの様子をこまめにチェックしておきたいという方にとっては、リビングやダイニングを背面にした状態が多くなる壁付型キッチンはデメリットになるでしょう。

対面型キッチン

対面型キッチンは対面式キッチンや対面キッチンとも呼ばれ、オープンキッチンの一つになります。リビングやダイニングに対面した状態で料理をすることができるため、家族との会話やリビング、ダイニングといったキッチン以外の部屋の様子をこまめに確認することができるキッチンです。

メリットデメリット

一番のメリットとしては、家族や来客した友達などとも会話をしながら料理をすることができる点です。会話だけでなく料理や食器洗いなど家事をしていることもわかりやすいので、家族の家事参加といった家族間のコミュニケーションも期待出来るかもしれません。

上記にも記載しましたが、キッチン以外の様子を確認できるというのは子供だけに限ったことではなく、リッチによっては窓からの風景を楽しみながらキッチンにいることができます。

デメリットは先ほど紹介した壁付型キッチンの真逆になるのですが、キッチンのスペースとして間取りを広くとる必要があったり、油汚れや水ハネといった心配が発生する場合があります。

アイランド型キッチン

アイランド型キッチンのアイランドは島(island)が由来になっているように、シンクやコンロ、調理スペースが部屋の中で島のように独立した状態のキッチンを指します。レイアウトの自由度も高くオシャレな空間の家づくりを目指している方にはおすすめキッチンになります。

メリットデメリット

アイランド型キッチンは壁や仕切りといった間仕切りがないため、開放的な空間を室内に作ることができます。また、複数人でキッチンでの作業をすることも可能なため、ご自身で料理教室の開催などを考えている方はアイランド型キッチンはとてもおすすめです。

その分、広いスペースがないとアイランド型キッチンにするのは難しく、アイランド型キッチンにしてはみたものの、キッチンに幅を取り過ぎたためリビングが狭く感じてしまうといったデメリットが発生する場合もあります。

また、キッチンの周りに遮るものがないメリットも逆を返せば臭いや汚れが拡散しやすいというデメリットもあるので、換気を考慮したり、臭いや汚れを防ぐ素材を使用したりといった部分も考慮するとよいでしょう。

ペニンシュラ型キッチン

アイランド型キッチンのアイランド(island/島)に対してペニンシュラ(peninsula)は「半島」という意味があります。つまり、四方が一切壁に面していないアイランド型キッチンのどこかしら一部分が壁に面しているキッチンと考えるとわかりやすでしょう。

オープンキッチンとクローズキッチンの良い所取りをしたのがこのペニンシュラ型キッチンとなります。

メリットデメリット

オープンキッチンとクローズキッチンの良い所(メリット)をもっている分、悪い所(デメリット)も同様の点となります。

メリットやデメリットはI型キッチンやⅡ列型キッチン、L型キッチンといったように、ペニンシュラ型キッチンを応用させたキッチン毎に調整が可能なので、状況にあわせてペニンシュラ型キッチンを検討してみるとよいでしょう。

I型キッチン

シンク、調理台、コンロが一直線に並んだキッチンをI型キッチンと呼びます。キッチンを上からみた際に「I」の形をしているのが名称の由来です。

そのため、I型をしていれば今まで説明してきた様々な種類のキッチンでも壁付式キッチン、対面式キッチンどちらのパターンにもあてはまります。更にはこちらも同様、I型であればアイランドキッチンやペニンシュラキッチンも同様でしょう。

業者さんや工務店さんには認識の相違がないように「I型のアイランドキッチンにしたい!」やあとからも説明する「〇型のアイランドキッチンにしたい!」といったコミュニケーションをすれば認識の相違が少なくするかもしれません。

メリットデメリット

I型キッチンの場合、壁付式キッチン、対面式キッチンといったようにキッチンのパターンによってもメリットデメリットが異なってきます。

共通のデメリットとしては、I型という形の特性上、キッチンが大きければ大きい程、キッチンの端から端への移動動線が悪くなります。お湯が並々入った鍋などを持ちながら移動するといったシーンもあるため、デザイン面だけではなく実際の料理状況を考えながらシミュレーションして検討するのもよいでしょう。

Ⅱ列型キッチン

コンロとシンクがわかれているキッチンでセパレートキッチンとも呼ばれます。キッチンを上から見た際に先ほどのI型キッチンと同様にコンロ側のIとシンク側のIで構成されているため向かい合って2つのIがあるということでⅡ列型キッチンとなります。

メリットデメリット

メリットは調理スペースやカウンターがシンク横とコンロ横で確保することができるので、作業スペースを多くとることができます。また、I型キッチンでデメリットになっていた移動動線を短く済ませることができるため、無駄な動きを極力少なく済ませることが可能です。

デメリットはキッチンの形からもわかるように、後ろを振り向く動作が必然的に多くなります。また、Iの片方が壁側を向いている場合、壁付型キッチンのデメリットと同様にリビングやダイニングの様子を把握しにくいという点があげられます。

セパレート型キッチン

上記の通り、セパレート型キッチンはⅡ列型キッチンとイコールでイメージして貰えれば問題ございません。

メリットデメリット

セパレート型キッチンのメリットデメリットもⅡ列型キッチンと同様になるので、上記をご参考ください。

L型キッチン

キッチンを上からみた際にLの形になっているキッチンをL型キッチンと呼びます。コンロとシンクが90度で向かい合うように設置されている場合が多く、L型キッチンは対面型キッチン、壁付型キッチンのいずれのパターンでも設置することが可能なので、検討対象としても可能性が高いキッチンになると思います。

メリットデメリット

L型キッチンのメリットはⅡ列型キッチンやセパレート型キッチンのように、作業を行えるスペースを多く確保することが出来ます。また、キッチンのワークトライアングルと言われる冷蔵庫、コンロ、シンクを結ぶ三角形の作業導線を効率よく短く設計することができます。

一方、L型という形の特性上、キッチンのコーナー部分がデッドスペースになりやすいという点がデメリットになります。また、I型キッチンよりも広いキッチンスペースが必要になるため全体的な間取りを踏まえた上で検討してみるとよいでしょう。

U型キッチン

別名コの字型キッチンとも呼ばれるU型キッチンはシンクやコンロ、作業スペースが3方向囲まれたキッチンになります。I型キッチンやL型キッチンと同じようにキッチンを上からみた際にUの形をしたキッチンになっているのが特徴のキッチンです。

メリットデメリット

U型キッチンのメリットは先ほどのL型キッチンにも登場したワークトライアングルが理想的な配置で設計できるという点になります。少ない移動で作業導線も済むため、集中して料理作りに取り組むことができます。

デメリットとしては、U型キッチンはどちらかというと1人向けのレイアウトに適しており、複数人で使用するキッチンとしては不便に感じるキッチンとなります。また、L型のデメリットでも説明したようにキッチンのコーナー部分がデッドスペースになりがちとなりますが、そのコーナー部分が2箇所発生してしまうのもU型キッチンのデメリットとなります。

独立型キッチン

キッチンが壁で囲まれていたり、リビングやダイニングとは明確にわけられた間取りになっているキッチンを独立型キッチンもしくはクローズドキッチンと呼びます。オープンキッチンやセミオープンキッチンが主流になりつつあるも、自分自身の城としてキッチンを選びたいといった方にはおすすめのキッチンです。

メリットデメリット

独立型キッチンはメリットとデメリットがはっきりしており、臭いが他の部屋に広がらないというメリットに反して、その分臭いがキッチン内にこもりやすいというデメリットもあります。

また、クローズドという言葉がつくように来客や家族の状況を気にせず料理に集中できるというメリットの逆として小さい子供やペットがいるご家庭は、調理中や洗い物中に他部屋の状況を把握するのが難しいというデメリットもあります。

キッチンの種類まとめ

キッチンの種類まとめ

様々なキッチンの種類を説明してきました。大きくキッチンをわけると「オープンキッチン」「クローズキッチン」にわけることができます。いずれのキッチンにもメリットデメリットがありますが、家族が楽しく、気持ちが上がる⤴(笑)スタイルがおススメです。
素材選びも同じ。

汚れる、キズが付くなどを最優先して考えるよりも、
お気に入りの素材を使う事の方が大切で
愛着が沸く空間になると思うんです。

色々とご説明していきましたが
デメリットを補うための様々な方法がどんどん増えてきていますので、
どんなキッチンにしようかなと検討している方は、専門家と相談しながら決めてみるとよいでしょう。

佐工務店はキッチンの施工も得意にしていますので、お気軽にご相談お待ちしております

佐工務店へのお問い合わせはこちら

キッチンリフォームに関する記事は以下からまとめて確認が出来ます!

キッチンリフォームの関連記事まとめ

Copyright ©2021 All rights reserved.